外務省・弁護士(任期付・WTO電子商取引協定交渉)

  • お気に入り
  • 応募完了
  • 内定報告
外務省・弁護士(任期付・WTO電子商取引協定交渉)
府省庁:
外務省
募集人数:
1名
採用形態(任期):
任期付き
任期:
令和6年10月1日から令和8年9月30日までの2年間(予定)
採用形態:
常勤
募集締切:
2000/4/1随時(採用決定次第公募終了)
採用予定時期:
2024/10/1
勤務地:
東京都千代田区
職務内容
弁護士としての知見を活かして、WTO電子商取引協定交渉を含むデジタル貿易交渉やサービス貿易交渉において、我が国が締結する他の国際約束との整合性の確認、関連情報の調査、法的分析、交渉方針の立案・実施、交渉記録の作成等その他関連業務、AIの国際ガバナンスについては、法的観点の検討を含む交渉方針の立案・実施、交渉記録の作成等を行います。
求める人材
(1)大学卒業又は同等の学歴を有すること。
(2)日本の弁護士資格を有すること(ただし、弁護士としての実務経験を原則として3年以上有する方が望ましい)。
(3)デジタル貿易交渉(WTO電子商取引協定交渉等)・サービス貿易分野の協定(WTOサービス貿易一般協定、EPAにおけるサービス貿易章、投資関連協定等)、国際取引法、デジタル経済及びデータ流通に関する国内法規制に関する事務又は研究の経験を有することが望ましい。
(4)実務に必要な英語力を有すること。
(5)当該採用期間にわたり、継続して勤務が可能なこと。
各府省庁の正式な求人情報はこちらをご覧ください
TOP