職務内容
消費者庁食品表示課では、平成27年4月に施行された食品表示法(平成25年法律第70号)及び健康増進法(平成14年法律第103号)等に基づく表示基準に関することを所掌している。
食品表示法に基づく食品表示基準に定められた栄養成分表示については、令和2年4月1日に新基準に完全移行し、栄養成分表示は義務化され、その制度について消費者・事業者に対しての普及啓発を行い、理解促進を図っている。
今回募集する職員は、食品表示のうち、食物アレルギー表示、期限表示、添加物表示等の食品の安全性に関する表示事項に関する業務を担当する食品衛生班における食品表示調査官(係長級)として、食品表示課長及び担当補佐等を支えながら、制度運用にかかる企画立案や予算要求、執行管理等とそれに必要な関係者との調整事務を行うものである。
求める人材
次のア~エのすべてに該当する者(年齢不問)
ア 大学を卒業した者又はこれと同等以上の学力を有すると認められ、社会人として8年以上の実務経験があり、制度の運用や新規取組に向けた予算要求、執行管理などの事務手続き及び関係者との調整事務を行うため の能力を有する者(行政機関の職務経験があれば望ましい。)。
イ パソコン操作により文章や資料を作成し、その内容を他者に説明する能力を有する者(電子メール、Microsoft Word、Excel、PowerPoint等)。
ウ 行政機関の公表資料等を収集、精査、まとめる能力を有する者。
エ 健康状態が良好な者。