公共セクターへの転職
求人検索
中央省庁への転職カウンセリング
年収シミュレーター
退職金シミュレーター
VOLVE記事
イベント情報
民間企業への転職
転職の伴走支援の流れ
転職者の声
VOLVE記事
イベント情報
|
会社概要
採用情報
お問い合わせ
メニュー
新規会員登録
ログイン
Service
公共セクターへの転職
求人検索
中央省庁への転職カウンセリング
年収シミュレーター
退職金シミュレーター
VOLVE記事
イベント情報
民間企業への転職
転職の伴走支援の流れ
転職者の声
VOLVE記事
イベント情報
About
会社概要
採用情報
お問い合わせ
公共セクターへの転職
公共セクターへの転職を身近な選択肢とすることで、
キャリア構築を支援します
公共セクターへの
転職
公共セクターへの転職を身近な選択肢とすることで、キャリア構築を支援します
COMPETENCE
VOLVEだからできること
01
選択肢の可視化
現在の求人情報が無料で幅広く検索できます。
無料登録で拡張機能が利用可能です。
求人一覧を確認する
02
中央省庁へのカウンセリングサービスを提供することによる幅広い支援実績
中央省庁から定期に求人情報、求めている能力をキャッチアップしています。解像度高く転職の伴走支援が可能です。
伴走支援のご相談はこちらから
03
事前シミュレーション
年収・退職金を事前にシミュレーションが可能です。 ご自身の人生をより鮮明に想像できるようにサポートします。
年収シミュレーター
退職金シミュレーター
伴走支援の
ご相談はこちら
伴走支援のご相談はこちら
まずはお気軽にご相談ください。
JOB INFO
求人情報
厚生労働省・係長級(任期付・業務改革の推進)
厚生労働省
任期付き
常勤
厚生労働省では、各部局の業務効率化・業務量削減に向けた検討・支援等に携わる係長級任期付職員を募集します。
デジタル庁・一般職(非常勤・オペレーションマネジメント)
デジタル庁
任期付き
非常勤
デジタル庁では、プロジェクトマネジメント支援等に携わる非常勤職員を募集します。
経済産業省・弁護士・公認会計士(任期付・電力・ガス取引監視等)
経済産業省
任期付き
常勤
経済産業省では、送配電事業の託送料金制度の運用・制度検討、審査等に携わる任期付職員(弁護士・公認会計士)を募集します。
金融庁・任期付職員(金融英語実務経験者)
金融庁
任期付き
常勤
金融庁は、証券会社等のモニタリング業務等に従事する任期付職員を募集します。
一覧を見る
ARTICLE
VOLVE記事一覧
官民またぐ経験を積み重ね、たどり着いた天職。巡り合わせが「人生の幅」を広げる
「『公共』という太い軸はあったものの、ほぼ巡り合わせでここまできました。でも結果的にすべての経験が現在に生きています」──。 中央省庁や独立行政法人、地方公共団体などに...
経産省で“民間経験者”は活躍できますか?【経産省・小林秘書課長×VOLVE吉井】
経済産業省はいま、民間企業で経験を積んだ人材などを対象にした「経験者採用」に力を入れています。一方で民間企業から経産省に転職する場合、大きな環境の変化もともなうため、不...
経産省が求める“経験者”ってどんな人?【経産省・長山氏×VOLVE吉井】
経済産業省はいま、民間企業で経験を積んだ人材などを対象にした「経験者採用」に力を入れています。毎年通年での採用を実施し、これまでに150名以上が経験者採用で経産省に入省...
メンバーのヨコガオ 白土 香織
VOLVEのナカの人、お見せします! 霞が関から民間へ、民間企業から霞が関へ。 転職したい!チャレンジしたい! そう思ったあなたの支援をするプロフェッショナルが、VOL...
越境キャリア「舞台は世界」
マッキンゼーやゲイツ財団、JICA、世界銀行と、民間企業や公的機関の垣根を超えたキャリアを歩みつつ、発展途上国などのグローバルヘルスの第一線で活躍し続けている日本人がい...
グラビス・アーキテクツ 古見代表取締役 対談【後編】なぜいま官民越境なのか
(本記事は後編です。前編はこちらからご覧ください。) 今回はGLAVISグループ、グラビス・アーキテクツの代表古見彰里様と、VOLVE代表取締役の吉井が「なぜいま官民越...
一覧を見る
EVENT
イベント情報
\グローバルなフィールドで次のキャリアを描きたいあなたへ/官民グローバルキャリア・フォーラム開催!
国家公務員への転職をご検討中の皆様へ!霞が関キャリア・フォーラム開催!
サステナビリティを推進する組織への転職を検討されている皆さまへ!官民サステナビリティキャリア・フォーラム開催!
GXを推進する組織への転職を検討されている皆さまへ!官民GXキャリア・フォーラム開催!
各組織の採用担当者登壇!公共キャリアフォーラム
各省庁の採用担当者登壇!霞が関キャリアフォーラム
官民越境転職のリアルとは?経験者が語る成功の秘訣※本イベントは終了いたしました
霞が関からの越境人材 魅力と採用のカギ※本イベントは終了いたしました
国家公務員と転職 ※本イベントは終了いたしました。
一覧を見る
伴走支援の
ご相談はこちら
伴走支援のご相談はこちら
まずはお気軽にご相談ください。