職務内容
農林水産省所管行政に関する政策の企画及び立案に関する業務に、主として獣医学の知識を活用して担当していただきます。
(採用後の主な業務)
【総合職課長補佐級】
採用後は、以下の業務の中核を担っていただきます。
・本省:家畜衛生(国内の防疫、動物及び畜産物の輸出入に係る国際協議)、動物用医薬品や飼料の安全性確保、薬剤耐性対策、獣医師及び獣医療、畜産振興等に関する政策の企画・立案に関する業務
・動物医薬品検査所:動物用医薬品等の品質、有効性及び安全性の承認審査、検査・検定等に関する業務
【総合職係長級】
採用後は、以下の業務を担っていただきます。
・本省:家畜衛生(国内の防疫、動物及び畜産物の輸出入に係る国際協議)、動物用医薬品や飼料の安全性確保、薬剤耐性対策、獣医師及び獣医療、畜産振興等に関する政策の企画・立案に関する業務
・動物検疫所:輸出入される動物及び畜産物の検疫に関する業務
求める人材
【総合職課長補佐級】
次の(1)及び(2)のいずれにも該当する者
(1)日本国の獣医師免許を取得している者
(2)大学卒業後、民間企業、官公庁、診療施設、農業共済組合、国際機関、研究機関等で業務に従事した経験が応募時において通算8年以上となる者。
【総合職係長級】
次の(1)及び(2)のいずれにも該当する者
(1)日本国の獣医師免許を取得している者
(2)大学卒業後、民間企業、官公庁、診療施設、農業共済組合、国際機関、研究機関等で業務に従事した経験が応募時において通算2年以上となる者。