職務内容
取引適正化等対策調査専門職員(いわゆる下請 G メン、非常勤の国 家公務員、 https://www.chusho.meti.go.jp/keiei/torihiki/Gmenhoumon.htm)と して、経済産業省(中小企業庁)の取引課職員の指示に従い、下請中 小企業振興法、下請代金支払遅延等防止法、その他企業間取引の適正 化等に係る以下の1~4の業務に従事します。
1 事業者ヒアリング等調査業務
2 調査等により得られた情報について、下請法等の法的観点からの整理・分析及び関係資料の作成並びにそれらの管理
3 下請取引等における一般企業等からの問い合わせ対応業務 4 その他上記に付随する業務 5取引適正化業務に係る調整業務(室内調整業務)
求める人材
1 相談対応業務(含む電話対応)や営業職など対人折衝に係る社会人経験があること。
2 一定のOAスキル(ワープロ、表計算等)を有すること。
3 任用期間中は継続して勤務することができること。
4 次のスキルがある方はその旨具体的に応募書類に記載してください。
(1)システムエンジニア(SE)の実務経験又は Excel マクロ・VBA、 Access 等の表計算ソフトを利用したデータ集計・編集にかかる業 務経験
(2)マーケティングなど企業取引についての調査結果にかかる集計・ 分析等の業務経験
(3)下請中小企業振興法、下請代金支払遅延等防止法及び消費税転嫁 対策特別措置法の法執行に係る専門的業務に従事するために必要 な基礎知識(例えば、独占禁止法、下請代金支払遅延等防止法の法 令知識や行政経験、企業の法務・経理部門における経験等)
(4)監査・検査に関する専門知識及び実務経験(例えば、監査実務、 内部検査実務担当経験)
(5)中小企業診断士や税理士、経営指導員等の中小企業支援にかかる 業務経験