厚生労働省・弁護士(任期付・訟務官)

  • お気に入り
  • 応募完了
  • 内定報告
厚生労働省・弁護士(任期付・訟務官)
府省庁:
厚生労働省
役職:
訟務官
募集人数:
1名
採用形態(任期):
任期付き
任期:
令和6年9月1日~令和8年8月31日

 ※ 始期は令和6年9月1日以降で調整の上決定いたします。
採用形態:
常勤
募集締切:
2024/7/5
採用予定時期:
2024/9/1
勤務地:
東京都千代田区
職務内容
(1)不当労働行為事件の審査

①不当労働行為事件の審査に係る事務

審査委員(中央労働委員会の公益委員)を補佐して行う、不当労働行為事件の審査(複雑な不当労働行為事件の審査)に関する以下の事務

・調査や審問の実施に係る当事者や当事者の代理人との連絡調整(主張や立証の促進等)

・救済命令等に係る事実認定や不当労働行為の成否の判断等の起案 等

② 不当労働行為事件の審査に係る職員への助言・指導

(2)行政訴訟への対応

①中央労働委員会が発出した救済命令等に係る行政訴訟に係る事務

・国の指定代理人として行う訟務(準備書面の作成、口頭弁論期日における陳述等) 等

②行政訴訟への対応に係る職員への助言・指導

(3)職員に対する研修の実施

中央労働委員会事務局職員等に対する事実認定の手法等の習得等のための研修の実施

(4)労働組合法上の労働者性・使用者性など不当労働行為事件に係る法的な課題の検討、共通の論点を持つ複数事件の訴訟事務の総括等
求める人材
次の(1)及び(2)の要件すべてに適合する方。

(1) 弁護士資格を有する方

(2) 法律事務所に所属し、2年程度以上の訴訟実務経験を有する方
各府省庁の正式な求人情報はこちらをご覧ください
TOP