職務内容
AI条約に関連する我が国の対応方針の企画・立案等に関して、弁護士としての専門性を活かして主に以下の業務を行います。
(1)AI条約に関する日本国内におけるAI関連の政策・法律との関係に関する検討。
(2)AI条約に関する渉外・調整に係る業務(各種ステークホルダーとの調整、折衝・交渉等)
(3)AI条約に関する各種調査業務。
(4)関連する多国間フォーラムへの参加。
(5)その他の所属部署の所掌事項に関連する業務。
(注)上記の業務はあくまで一例であり、具体的に担当いただく個別の業務については、採用予定者の経歴・適性や、所属部署(及びAI条約の担当課室が変更される場合には当該課室)が所掌している業務の進展状況を踏まえ、決定します。
求める人材
(1)大学を卒業又は同等の学歴を有すること。
(2)日本の弁護士資格を有し、おおむね3年以上の実務経験を有すること。
(3)AI条約関連業務(国内におけるAI関連の政策・法律との関係に関する検討も含む)の経験を有すること。
(4)一定水準の英語の語学力を有すること。
(5)当該採用期間にわたり、継続して勤務が可能なこと。