「グローバルにキャリアを広げたいけれど、どんな選択肢があるのか分からない」 「官民それぞれの現場で、実際にどんな仕事ができるのか見えづらい」 そんな声にお応えするため、グローバルな仕事を通じて日本のプレゼンス向上に貢献する官民組織が会する、中途採用者向けキャリアイベントを完全オンラインで開催します。 各組織の採用担当者や現場の職員が登壇し、自らの経験をもとにリアルな働き方や求める人材像を説明。組織ごとの違いやキャリアパスの広がりを、具体的にイメージできる機会です。 グローバルなフィールドでのキャリア形成をお考えの方は、ぜひご参加ください!
ー 登壇者 ー
2005年外務省入省。発展途上国のODAプロジェクト、欧州外交、G7・G20サミット等のマルチ外交やSDGs・グローバルヘルス等の地球規模課題を担当。在英国日本国大使館参事官、G7広島サミット事務局総括次長を経て現職。
通信社、UNHCR、UNDP等での勤務を経て、2012年外務省入省。外務省では開発援助、気候変動、二国間外交(南米)、ジェンダー平等を担当したほか、NYの国連日本政府代表部、国連ウガンダ常駐調整官事務所での勤務経験もある。
ー 求人情報 ー
2011年丸紅株式会社に入社。本社での海外人事、米国・ニューヨーク駐在、人事制度改革のプロジェクトリーダーなどを経験。 現在は採用全般の他、社内公募・派遣社員等、人財インフロー施策の全般にチームリーダーとして従事。
2002年入行、勤務・留学を含む10年間の米国での経験を有し、人事部・大企業営業での経験も活用しながら、現在はグローバルコーマーシャルバンキング企画部にて、アジアxデジタル戦略の遂行や人材管理を担当
ご入力いただいたメールアドレス宛に視聴方法が自動返信されますので、ご確認ください。当日のご参加を心よりお待ちしております。 メールが届かない場合は、お手数ですが、再度お申込いただくか、こちらよりご連絡ください。